脳トレ×運動【五ヶ月報告】

この記事は約8分で読めます。

『脳トレ×運動』チャレンジ

~5ヶ月報告~(2020年8月分)

【企画詳細】

【企画】脳トレ×運動でゲームは上手くなるのか!?<チャレンジ完走済>
2020年度のゲーム生活改善プロジェクト「脳トレ×運動」で脳をバリバリ鍛えてゲーム生活を充実させる!具体的には、『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』(鬼トレ)いわゆる「脳トレ」とと『フィッ...

運動×脳トレ~継続記録~

【継続状況】

安定のみなし皆勤賞です!

運動:エアロバイク10分間・目標心拍数120

計148日

3歳の息子が負荷最大のギア10まで漕げることが判明しました

…とすると、このエアロバイク弱すぎ???

うん?じゃあギア1とか2みたいな幼児でもスイスイ漕げる強度って誰のための強度なの?とか思ったり。。。

脳トレ:鬼トレ1日1回・5分

計145日

7月は、早寝生活により、
運動と脳トレができない日が多くなった。
朝は脳がボーっとしているせいで、脳トレがいまいち本調子でできない。
という状態でした。

朝でも運動すれば脳が冴えるんじゃないかと思っていましたが、そんなことはなかったです 

そこで、8月はやり方を変えました。
運動と脳トレのタイミングを無理に合わせず、朝に運動する時間があれば、運動だけやる。
脳トレは朝にやらず、夜だけやる。
ことにしました。

これだと、運動で脳をウォーミングアップして、脳トレの成績を上げる効果が得られないんじゃないかと思われるかもしれません。
しかし、そもそもそういう効果があるのかは分からないことと、運動をした直後は疲労で調子が出ないのでしばらくクールダウンする必要があり、その時間を含めるととにかく時間がかかります。

この方法で1ヶ月やってみて、今のところチャレンジが調子良くできている感触があるので、このまま継続していきたいと思います。

鬼トレ種類別~経過報告~

8種類の鬼トレの成績です。

8月の結果は16~19回の4回分です。

鬼トレの内容を知りたい方は、公式サイトをご覧ください。

【結果】

赤で囲ってあるものは、前月に比べて、成績が上がったものです。

7月は記録が軒並み伸び悩んでいましたが、8月はなんと5種類の鬼トレで成績が上昇しました!!

理由としては、次のようなことだと考えています。
7月中はレベルが上がらないものの、少しずつ能力が鍛えられており、8月でようやく結果として表れた。
夜に脳トレをするようになり、パフォーマンスが上がった。

主に後者のせいだったりして…

そして何より…

ついに、鬼計算がレベル4の壁を超えました!!

約3ヶ月に渡ってレベル4で停滞していたので、もう無理なんじゃないかと思っていましたが、やればできるもんですね!

思わず唸りながらガッツポーズをしました!!

そして、一度できるようになると、あれだけ難しかったレベル4が普通にできるようになっており、クリアがまぐれではなかったことが分かりました。

とは言え、目標の「計30回までには30代男性平均の5レベルに到達」には、あと一歩及ばないので、9月中に速いレベル4(レベル4.5)をクリアしたいところです。

前回考えていた鬼計算を毎日やるというのは、やっぱり時間が厳しいのでやめました。日々のノルマを達成するだけで精一杯です

 

また、最近気にしているポイントとしては、

涼しいところで(快適な温度で)
余計なものが視界に入らないように部屋を暗くして、もしくは片付けて
DSを手で持たずに机に置いて

プレイすると集中しやすく、良い結果に繋がりやすい気がします。

特に夏の時期は暑いと不快感で調子が出ないので、エアコンは必須です。

集中力測定

鬼トレ付属の集中力測定モードを、1週間に1回行っています。

【結果】

7月末に、奇跡的に集中力激増しましたが、8月になるとご覧の通り、上がったり下がったり…良い波だな~

…なんなんだ、これは!?

これじゃ、集中力がついたのか、ついてないのか分からん(笑)

1つ問題を挙げると、集中力測定も言ってしまえば、鬼計算の2バックみたいなもんだから、慣れてくると、攻略法が分かってきます。

ですので、奇跡の集中時間上昇も純粋に集中力が高まったとは言えないかもしれません。

それでも結果がバラつくことは確かです。理由としては、数分間ずーっと集中を切らさずいるのは精神的なスタミナが要求されるので、その時々の調子によってガッツリ行けるか、すぐばててしまうのかが分かれるんだと思います。

特に、鬼トレやゲームテストは調子の悪いときは避けて行っていますが、集中力測定は疲れていても構わずやっているので、調子が悪いときにやることもあります。例えば、ゲームテストをやった直後に集中力測定をやると結構きついです。

それでも、子育て生活をしていると時間を作ることがなかなかできないので、ちょっとしたスキマ時間にやらざるを得ないのが実情です

ゲームテスト

ゲームテストを、1週間毎に行っています。

あわせて、運動をする前とした後でゲームのスコアは変わるのか!?という検証を行っています。

ゲームテストを運動前に行うか、運動後に行うか交互に変えて検証し、結果をまとめました!

【結果】

『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』

運動ありが運動後にゲームテストを行った結果、運動なしが運動前にゲームテストを行った結果です。

8月は、なんと今までで最高ランクのSSを出すことに成功しました!スコアは約9600000点

惜しくも1回だけMISSがありパーフェクトは逃しましたが、ほぼノーミスプレイです。

成功の要因は、運動と脳トレで脳がバキバキに鍛えられて、ハッスルハッスルした!…わけじゃなくて、たぶん毎週やってるから単純に上達したんだと思います

それでも、初SSなので普通に嬉しい!
で、この点数を出せた日が、運動後だったので、運動の効果がもしかしたらあるのかな??

ただし、全体的に見ると8月も、運動あり、なしで差は感じられません。

平均スコアとしては、運動ありが約8300000、運動なしが約7900000と7月とほぼ変わらない結果です。

ランクSSのハイスコアは滅多に出ないと思うので、これからどうスコアが推移していくか楽しみにしています!

『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』

なんとこちらも、過去最高レベルLv.78約53000点を達成しました!!

役職は、常務です!!残念ながら専務には届かず。

しかも、シアトリズムでハイスコアを出した日と同日にこの結果が出たので、この日は本当に調子が良かったんだと思います。

レベルの上限が何レベルまであるか分からないけど、100レベル目指して頑張ります!!

さて、全体的に見ると、グラフがガックンガックン上下しています。

スコアが安定していなさすぎ!

気になる点は、最高得点を出したときが運動ありだったのですが、その前に同じく運動ありの日に過去最低得点をたたき出しました。これじゃ、運動の効果が怪しくなってきます。

ただ、成績が上下する理由のひとつとして次のことが考えられます。
コースがランダムで生成されるため、まれに初っ端から鬼畜な難易度の場合があり、運も関わってきます。なので、開幕3機死亡したこともありましたが、さすがにその結果を使うとおかしいことになるので、やり直しました。

8月は運動ありのタイミングで調子が良くありませんでしたが、平均スコアは、運動ありが約33000、運動なしが約23000であり、依然として運動ありの方がスコアが高い結果となっています。


【まとめ】

“運動のありなし”については、なんだかんだ言って、運動ありの方が平均点数が高いので、運動の効果は多少なりともあるのではないかなと思っています。

ただ、シアトリズムに関しては、点数の差はあれど、実際的な差はほとんどないと言って良いでしょう。

“脳力が鍛えられること”については、もし、ゲームテストの成績が集中時間の伸びに影響されているとすれば、集中時間がこのまま上昇していくにつれ、ゲームテストの成績も高くなっていくはずです。

まだ、確かにどちらも著しい成績の上昇がありましたが、比較するにはもっとデータが欲しいですね。

ということで、継続して結果を見ていきます!

その他~生活への影響~

ゲーム以外に良い影響がないか期待しています。

健康

今のところ、チャレンジを始めてから一度も病気にかかっていません。

また、運動のおかげか睡眠時間を気にするようになったためか分かりませんが、お昼過ぎに襲ってくる睡魔が軽くなった気がします。

ひどい時期は立ち寝をしていたくらいです。

立ち寝とは、立って寝ることにより意識がとんだ瞬間に覚醒することができ、仕事中に寝落ちするという恐ろしい事態を避けることができる画期的な技である!!(真似しないでね)

僕は虚弱体質なことが悩みですが、多少なりとも、体力がついたのではないかと思っています。

仕事など

今まで、前日にあった仕事の内容について、聞かれたり思い出そうとしたりしたときに、全然思い出せないことが悩みでしたが、最近少しずつ、記憶がスッと出てくるが増えました。

でもこれは、ある程度長い時間における記憶力なので、ワーキングメモリーとは関係なさそうに思えますが、脳が活性化されているんでしょうか。

執筆速度の変化

脳を鍛えることによって、【ゼノサーガ3】プレイ日記の執筆速度が変化するのかを記録しています。

8月は1パートしか進めていないため、part25のみです

ゼノサーガ3の考察記事も速度測っておけばよかった~

執筆速度は自分的に速いレベルで推移しているので、良い傾向かなと思います!


【今回の報告のポイント】

  • 鬼トレで成績が好調
  • ゲームテストも好調
  • 集中時間は迷走

以上、5ヶ月報告でした!


【4ヶ月報告】

脳トレ×運動【四ヶ月報告】
『脳トレ×運動』チャレンジ~4ヶ月報告~(2020年7月分)【企画詳細】運動×脳トレ~継続記録~7月は、6月と同じく、みなし皆勤賞です!そして、6月の状況がさらに悪化し、21時睡眠の早寝生活が常態化しました 子供とベッドに入ったが最後、命中...