ゲーム記事 「ビデオゲームの美学」を読んで-ゲームの概念を変える一冊 松永伸司『ビデオゲームの美学』のレビュー。ゲームは趣味にするに値する、ゲームは哲学するに値する。本書はゲームの芸術性を学術的な根拠に基づいて明らかにしています。ゲームが趣味という方、趣味にしたいけど世間体からできないという方に必読のゲーマーのバイブルです。 2019.01.13 ゲーム記事
ゲーム記事 ゲームの悪影響について調べてみた【論文等】 ゲームをすると悪影響があるのか気になる方は多いと思います。今回、僕の気になった二つの事柄「ゲームをすると頭が悪くなる?」、「倫理的に問題となる表現(暴力、性表現)が含まれる」について研究論文や記事を調べてみました。 2018.12.09 ゲーム記事悩み分析&克服
ゲーム記事 「ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本」を読んで-ゲーム障害の誕生 樋口進『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本』のレビュー。今世界中で問題となっているゲーム依存・スマホ依存について、WHOが「ゲーム障害(IGD)」を病気として認定した目的とともに、ゲーマーの視点からこの問題をどうするべきか考察します。 2018.12.09 ゲーム記事