脳トレ×運動【十一ヶ月報告】

この記事は約6分で読めます。

『脳トレ×運動』チャレンジ

~11ヶ月報告~(2020年2月分)

【企画詳細】

【企画】脳トレ×運動でゲームは上手くなるのか!?<チャレンジ完走済>
2020年度のゲーム生活改善プロジェクト「脳トレ×運動」で脳をバリバリ鍛えてゲーム生活を充実させる!具体的には、『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』(鬼トレ)いわゆる「脳トレ」とと『フィッ...

【2月のトピックス】

  • チャレンジ継続は絶好調
  • 鬼トレの種目固定が一巡
  • 全体的にワンランクアップしたい!

運動×脳トレ~継続記録~

【継続状況】こんなに毎月皆勤できる、自分が怖い… (みなし皆勤です)


運動:エアロバイク10分間・目標心拍数120

計329日

1月に、18から20程度に上げたエアロバイクのスピードを
2月から、20から21程度に上げました。

理由は、もちろん上がらない心拍数。そして、だんだん音が大きくなるエアロバイク。

くっ、心拍数を目標に運動するっていうのは、体に一定の負荷をかけられるってことだから、適切なんだよなァァァーーー

脳トレ:鬼トレ1日1回・5分

計326日

1月に見つけた裏技のおかげで、ゲーム内出席簿は2月はすべての日にハンコが押されています!

もちろん、裏技でプレイを翌日に回すことは、それなりにあります。

しかし、この裏技のさらに良いことは、電源が入ったままの3DSが家の中にあるという状況が「中断してあるからやらなきゃ」というプレッシャーになり、2日連続で休むことの心理的なハードルが高くなることです。

この調子で3月も皆勤して、2ヶ月皆勤を目指します!

鬼トレ種類別~経過報告~

2月は4週間分ということで4種類の鬼トレの成績です。

鬼トレの内容を知りたい方は、公式サイトをご覧ください。

【結果】

自己最高記録をで書きました。

2月は、レベルアップなしでした。

種目固定の結果がはっきり出たら嬉しかったのですが、数字上は現状維持という感じです。

ただ、鬼耳算や鬼計算は成功率80%以上はできたので、あと少しでレベルアップというところまでいけました(85%以上でレベルアップ)。なので、わずかではありますが、少しずつ成長できている実感はあります。

 

2月で、鬼トレ種目固定が一巡し(鬼朗読を除き、7種目プレイ)、思うことは、

「2ヶ月もかかっちゃったよ。長かった~~~

…ではなく、毎日同じ種目をプレイすることで、安定した成績がとれることが分かりました。

種目を順繰りでプレイしたときは、例えば、ある日調子良く高成績がとれても、次にやるときには感覚を忘れてしまっている。また、調子が悪く成績が下がった場合、感覚を忘れて挽回できない。ということがありました。

週に2回ぐらいは、疲れて調子が悪い日があるので、その調子悪さに引きずられにくいのはありがたいです。

反対に、心配していた、”次に同じ種目をプレイするまでの日数が長いせいで感覚を忘れる”という点については、鬼計算では特に感じませんでした。

ということで、種目は順繰りよりも固定した方が成績的にもモチベーション的にも良さそうです。

 

今回の種目固定の結果から、もう少し固定日数を増やせばレベルアップに繋がりそうなので、2週間ぐらい固定しても良いのではないかと思います。

ただ、本チャレンジの予定としては、4月のはじめに1年間のチャレンジを終了するつもりなので、2週間固定にしちゃうと、7×2=14週=3ヶ月半もかかってしまいます。

ですから、4月で終わるように、もう一度1週間固定を行い、1年間継続した結果を皆さんに報告させていただこうと思います!

集中力測定

鬼トレ付属の集中力測定「難しい」モードを、1週間に1回行っています。

集中時間測定は、2つ前の画面に表示されたブロックの数を数える(2バック)ゲームです。

【結果】

2月は、一応自己新記録の2分26秒がでましたが、1月とそれほど成績は変わっていません。

2分以降の壁が厚い

「これって、グラフにしたときに、集中力の成長分かりづらいんじゃ…?」と正直思いますが、ゼノサーガⅢプレイ日記の執筆速度と合わせて評価しようと思います。

ゲームテスト

ゲームテストを、1週間毎に行っています。

2月は4回分です。

運動をする前とした後でゲームのスコアは変わるのか!?という検証を行っています。
ゲームテストを運動前に行うか、運動後に行うか交互に変えて検証し、結果をまとめました。

【結果】

『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』

運動ありが運動後にゲームテストを行った結果、運動なしが運動前にゲームテストを行った結果です。

2月は、1ミスのみのプレイが2回ありました!

この1ミスさえなければ!パーフェクトなのに!!

なお、失敗するのはいつも同じ場所です

運動の有無については、1月と同様に運動ありが運動なしより全体的に良い結果となりました。

3月中に、なんとしてもパーフェクトをとりたい!

『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』

有野の挑戦状の方は、シアトリズムとは違い、2月は成績がふるいませんでした。

10000点台を出してしまうとは、なさけない。

運動ありなしの違いは、なさそうですね。

こちらも、最高階級の社長まで、あとちょっとなので(たぶん)、絶対社長になりたい!

その他~生活への影響~

ゲーム以外に良い影響がないか期待しています。

健康

エアロバイクで足を鍛えたおかげで、仕事中に、頼りがいのある足になりました。

今までは、仕事が忙しくなると、足が辛くなっていましたが、今は、「あれ?俺の足全然平気じゃん」という感じです。

やっぱり、足って体を支えてますから、大事ですね。

ただ、上半身は脆弱ぜいじゃくなので、最近背中が痛くなってきました。おじいちゃんかな。

本当は、全身鍛えられたら一番ですが、ジムに通う時間もお金もないし、”ダンベル何キロ持てる”なんて知らない!

仕事

2月中に、とっさに聞かれた物事を思い出せたということがありました。

「普通じゃない?」と思われるでしょうが、「あれ?なんでしたっけ?確認します。」が口癖の僕にとっては、驚くべきことでした。

チャレンジの効果!?

とは言え、思い出せないこともあったので、まだまだ完璧ではありません。

3月もワーキングメモリーや記憶力の変化に注視していきます。

執筆速度の変化

脳を鍛えることによって、【ゼノサーガ3】プレイ日記の執筆速度が変化するのかを記録しています。

2月は、2本の記事を投稿しました。

執筆速度は、いまひとつの1時間あたり570~603文字

物語が後半になり、考察が大変になってきたというのはありますが、part20台のときの800~900という執筆速度はなんだったんだ…

集中時間測定の結果とあわせても、集中力が伸び悩んでいるようですね。


【さいごに】

4月で『脳トレ×運動チャレンジ』は終了予定です。

終了まであと約1月ですが、よろしくお願いします!

以上、11ヶ月報告でした。


【10ヶ月報告】

脳トレ×運動【十ヶ月報告】
『脳トレ×運動』チャレンジ~10ヶ月報告~(2020年1月分)【企画詳細】【1月のトピックス】 鬼トレのプレイする種目の順番を変更[今まで]種目を順番にプレイ ⇨[1月から]種目を1週間固定してプレイ 裏技?を発見! ゲームテスト絶好調運動...