『脳トレ×運動』チャレンジ
~10ヶ月報告~(2020年1月分)
【企画詳細】
【1月のトピックス】
- 鬼トレのプレイする種目の順番を変更
[今まで]種目を順番にプレイ ⇨[1月から]種目を1週間固定してプレイ - 裏技?を発見!
- ゲームテスト絶好調
運動×脳トレ~継続記録~
【継続状況】皆勤!
運動:エアロバイク10分間・目標心拍数120
計298日
前回から、エアロバイクのスピードを18から20程度に上げて取り組んでいます。
とは言え、特に辛いとは感じないので、脚力が鍛えられているようですね。
毎週『進撃の巨人』の放送を楽しみに観つつ、『もっと伝わる!即レス英会話』などの英会話番組で勉強を続けています!
脳トレ:鬼トレ1日1回・5分
計301日
鬼トレの種目を1週間固定してやってみたところ、思わぬデメリットがあることに気づきました
それは、鬼トレができない日があったときに、その分を取り返そうにも、同じ種目は1日1回しかできないため、取り返せないというものです。
本チャレンジでは、運動や鬼トレができなかった日の分を別の日にやることで、みなし皆勤ということにしていましたから、これは由々しき事態です。
結局、次の週になれば別の種目をやるので、次の週に前の週の遅れを取り戻すということになりました。
しかし、その後、この厄介な問題を解決する方法を発見しました!
それは、「鬼トレが始まった直後に3DSの蓋を閉じて、翌日にプレイする」という方法です。
どういうこと!?と思われるでしょう。
説明すると、
まず、鬼トレ中に3DSの蓋を閉じて中断すると、川島先生から「中断しないでください」とお叱りを受け、プレイ時間はそのままに、プレイ内容がリセットされて始まります。
ここからが、裏技で、中断したまま日をまたいで翌日プレイするとどうなるか…
この裏技は、
疲労困憊で鬼トレをする余裕がないとき
子供の寝かしつけをする前に一緒に寝てしまう危険を回避する保険として
使えるので、「絶対今日やらなければ!」というプレッシャーも減りますし、うっかりできなかったというミスもなくなるので、チャレンジしている身としてはこの上なくありがたい!
さらに、この方法を使えば、ゲーム内出席簿も欠かさず押せるので、「○日継続成功」系の表彰状を狙うときにも役に立ちます!
鬼トレ種類別~経過報告~
1月は4週間分ということで4種類の鬼トレの成績です。
【結果】
停滞モードだった鬼トレで、レベルアップするために始めた種目固定の方法ですが、その結果は ー
なんと、鬼計算が5→6への2段階アップに成功しました!
鬼計算の停滞が僕の中で最大の悩みだったので、これはもうガッツポーズでした!
レベルアップの秘訣は、鬼計算をするとき、以前は、1つ計算が現れるたびに、全部(5バックなら5個分)の計算を思い出してやっていましたが、レベル分(5バックなら5個分)をセットで覚えるようにしたら上手くいきました。
つまり、5バックなら、5個分の計算を思い出して解いてから、次の5個分の計算を頭の中で思い浮かべるという方法です。
この成功から、種目固定したメリットが早速出たかのように見えましたが、鬼めくり以降からは、残念なことにレベルアップならず…
鬼めくりと鬼ネズミは、最高到達レベルに行き、レベルが上がらないなりに上達した感触もあったのですが、鬼記号に関しては、最高到達レベルの6.5に2段階も及ばぬ5.5という不調っぷりでした。
そうそう簡単にレベルアップはできないということですね。
鬼トレは、鬼朗読を除くとあと3種目あるので、2月で種目固定法の結果が出揃います。
今不安なのは、種目固定すると、特定の種目を集中して練習できるという利点があるものの、次にその種目をするまでの期間がかなり空くので、もしかしたら、鬼計算のレベルが下がるのではないかということです。
とは言え、レベルを上げるには継続あるのみ!やるっきゃないですね!
集中力測定
鬼トレ付属の集中力測定モードを、1週間に1回行っています。
1月からは、「難しい」モードのみプレイしました。
【結果】
結果は、12月に到達した2分20秒からほとんど成長なしでした。
時間経過とともに、ブロックの配置が難しくなっていくのですが、2分ぐらいから脳の処理が追いつかなくなります。
なので、2分ぐらいから当てずっぽうで答えを書いています
たぶん2分超ぐらいが、難しいモードの壁なのかなと思うので、1段階成長する必要がありそうです。
ゲームテスト
ゲームテストを、1週間毎に行っています。
1月は5回分です。
【結果】
『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』
1月は、運動なしにおいて、不調な日がありましたが、おおむね90000点以上を安定して取れていたので、腕前が上がっているようです。
当月は、シアトリズムでは珍しく運動ありが運動なしより全体的に良い結果となりました。
正直、譜面をほぼ覚えてしまっているので、あとは正確に入力できるかどうかだけです。
どうしてもスライドパッド入力が難しい…
「全部ボタン入力なら、難なくノーミスできるのに」と思いつつ、これもこのゲームの難しさであり、楽しさのひとつなので楽しまなくちゃダメですね!
『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』
1月は、前月よりさらに記録を伸ばし、なんと70000点台が2回も出ました!!
スコアは右肩上がりにモリモリ上がっています!
運動あり・なしについては差は無さそうです。
最高得点は約75000点、最高レベルはLv.164、最高役職は専務です。
正直75000点を出したプレイ中は、「これは社長(最高役職)行ったでしょ!?」と確信したものですが、まさかの専務止まりだったので、
嘘だろ…と、言葉が漏れました。
80000点に行ったら社長になれるのでしょうか…
その他~生活への影響~
ゲーム以外に良い影響がないか期待しています。
健康
とある樺沢先生情報で、エアロバイクのようなリズム運動を朝にやると、セロトニンが活性化されやすいと知りました。
セロトニンは
気分や感情を安定化させ
ストレスを緩和し
集中力を高める
のに役立つ脳内化学物質です。
まったくの偶然ですが、健康と集中力アップ効果をさらに増強する効果があったみたいです!
これはもうエアロバイクは朝にやるしかありません!!
ちなみに、エアロバイクをしながら脳のトレーニングをするともっと良いらしいのですが、
エアロバイクしながら鬼トレは無理だろ…
と思うので、やめておきます
仕事
1月中に、仕事で物事を思い出せる機会が多くなった。記憶力が高まった。と思うことがあったので、そろそろ効果が出てきたのでしょうか!?
今後、追って確認していきます。
執筆速度の変化
脳を鍛えることによって、【ゼノサーガ3】プレイ日記の執筆速度が変化するのかを記録しています。
1月は、前月同様1記事(パート33)のみ
記録は629文字。
執筆速度よりも、記事の投稿頻度をなんとかしなければ…!
以上、10ヶ月報告でした!
【11ヶ月報告】
【9ヶ月報告】