記事

ストリートファイターV

【ストリートファイターV】さくらの負け日記~3日目~vs.かりん&ポイズン

~負け日記3日目~今日の試合は、かりんとポイズンです!かりんウルトラブロンズのかりんということで、同格の相手でした。ほぼ互角の戦いだったのですが、2セット連取されたので、もう一歩およばず。かりんだと嫌な技をゴリ押ししてくることもないので、対...
ストリートファイターV

【ストリートファイターV】さくらの負け日記~2日目~vs.バイソン&ベガ

~負け日記2日目~2日目とありますが、日付はプレイ何日目かではなく、何回目の負け日記かを表しています今日の対戦はバイソンとベガです。※日記の情報源は、streetfighter5初心者攻略wikiとSFVノートです。アップデート(CE202...
ゲーム記事

【キルラキル ザ・ゲーム -異布-】Discordコミュニティの入り方&遊び方

『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』のDiscordコミュニティの入り方と遊び方を紹介します!キルラキル ザ・ゲーム -異布-(以下、異布)は、TRIGGER制作のアニメ『キルラキル』の3D格闘ゲームです。格闘ゲームと言えば、対人対戦が醍醐...
ストリートファイターV

【ストリートファイターV】さくらの負け日記~1日目~vs.アレックス&キャミー

1日目の記念すべき負け試合は2本アレックスとキャミーです!※日記の情報源は、streetfighter5初心者攻略wikiとSFVノートです。アップデート(CE202203)の内容が反映されているかは未確認なので、情報が誤っている可能性があ...
ストリートファイターV

【ストリートファイターV】さくらの負け日記~0日目~

はじめにこの日記は、格闘ゲーム『ストリートファイターV』で、駆け出しのさくらプレイヤーが負け試合をこれ見よがしにさらしていく日記です。深遠なるその目的は・・・「負けた試合なんて見たくない」という弱い心を克服し、敗因をしっかり見つめ直すことで...
ゲーム記事

ゲームの体験チェックリストを作ろう-「体験の哲学」を読んで

大ファンである哲学作家、飲茶さんの哲学本「体験の哲学」が2021年に出版されました。飲茶さんと言えば刃牙(?)ということで、範馬裕次郎がオーラを放つ帯。次々と脳天に稲妻をくらわす格言の数々。惚れました。体験の哲学では、いろいろな体験を列挙し...
ゲームブログ

この先 趣味がゲームと言えるまで【3年報告】

2021年を振り返って2021年をひとことで表すと、挑戦の年でした!まぁ挑戦しているのは、毎年のことなんですが(笑)、感触的に昨年は充実感が数段階増したように思います。本ブログでは、ただなんとなくゲームをして過ごすのではなく、最大限に楽しく...
キルラキル

【キルラキル ザ・ゲーム -異布-】大会レポート~NATURALS ELECTION #1/第一回壊惨総戦挙~

『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』の大会レポート2021年10月9日に開催された「NATURALS ELECTION #1/第一回壊惨総戦挙」についてご報告します!!※ファンコミュニティが運営する非公式大会です。大会の模様は、コミュニティ...
キルラキル

【キルラキル ザ・ゲーム -異布-】オンライン大会開催~NATURALS ELECTION #1/第一回壊惨総戦挙~

3D耐繊アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム-異布-』のオンライン大会【NATURALS ELECTION #1 / 第一回壊惨総戦挙】を2021/10/9(土)に開催しますNATURALS ELECTIONとは壊惨総戦挙の英訳です大会...
ゲームブログ

eスポでブログが紹介されました【この先 趣味がゲームと言えるまで】

2021年7月に当ブログ"この先 趣味がゲームと言えるまで"がゲーマ―向け情報サイト"eスポ"()にて紹介されました。まさか、この隠れ家的マイナーブログが人様に紹介していただけるとは!(なお、隠れ家的PV数*であるが、別に隠れたいわけではな...